1. TOP
  2. イベント
  3. 【神戸開催】異業種交流会・ランチ会・ビジネス交流会まとめ

【神戸開催】異業種交流会・ランチ会・ビジネス交流会まとめ

 2017/04/29 イベント
  8,381 Views

人脈を増やしたい、いろんな人と出会いたい。

異業種交流会やランチ会ってたくさんあるけど、どこに行ったらいいかわからない、そんな人も多いのではないでしょうか?

異業種交流会だと思って行ってみたら出会い系の交流会だった…なんて話もよく聞きます。

しかも大都市で開催されることが多く、「関西の交流会」とひとくくりにされてしまい、神戸での開催は意外と少ないです。

今回ご紹介するのは、神戸で定期的に開催されている交流会の中で、ビジネス系の異業種交流会と、異業種交流会よりももう少しカジュアルでリーズナブルな、ランチ会をまとめてみました。

男女の出会いではなく、仲良くできる仲間やビジネス発展のための人脈作りを考えている人は是非活用してください。

Sponsored Link

異業種交流会・ランチ会とは?

異業種交流会とは、読んで字のごとく、「自分とは別の職業の人と触れ合う場」です。

普段生活している中では知り合うことのない職業の人と出会い、名刺交換をしたり繋がりを持つことができます。

使い方次第でビジネスに役立てることもできますので、起業したてのフリーランスや新入社員も有効に活用することができます。

でも、ビシッとスーツを着ている人ばかりかな?マナーも不安だな、などと考えてしまい、行くのは緊張してしまうという人もいるのではないでしょうか?

そんな人にはランチ会がオススメです。

ランチ会は異業種交流会よりもカジュアルで、参加費も比較的リーズナブル。

名刺交換だけでなくゆっくり食事を取りながらいろんな人と楽しく会話ができます。

また講座付きランチ会などもありますので、新しく何かを身につけたり学びたいという人には良いのではないでしょうか?

神戸こころランチ会

毎月第3火曜日か第3木曜日に開催されているランチ会です。

月により、火曜日か木曜日かの変動があるので、そこは注意が必要ですが、こちらのランチ会はただ食事をするランチ会とは少し違い、毎回45分間のプチ講座を聞くことができます。

講座のジャンルは、集客方法などビジネスに特化したものから、カラーセラピーや小顔整体、気質学鑑定講座など様々。

毎回18名を定員とし、少人数で深いつながりにこだわったランチ会です。

職業の偏りも主催者側で調整してくれるので、ある特定の業種の人しかいないということもありません。

会費も1800円ととてもリーズナブルなので、講座を聞きに行くだけでも行く価値あり。

リピート率も高く、8割以上の人が2回目以降も参加する人気のランチ会です。

会場は三宮の北野坂にある、ヒラキヒミテラスというレストランを貸し切っての開催。

通常ははウエディングでしか営業をしておらず、土日はほぼウエディングの予約でいっぱいの人気店。

そんな素敵な場所でランチを食べられるのも魅力ですね。

ウェブページなどはなく、フェイスブックからのイベント告知のみになりますが、誰でも気軽に参加できるランチ会です。

問い合わせは、フェイスブック、またはお問い合わせフォームから。

 

神戸こころランチ会
FaceBook:https://www.facebook.com/kokorolunch/?ref=bookmarks

お問い合わせはこちら

パワーランチイン神戸

10年以上続く神戸では老舗のランチ会。

年々参加者は増え、今では毎回100名以上の人が集まる人気のランチ会となっています。

毎月第2水曜日、三宮の東急REIホテルでの開催と決まっているので、何度も調べる必要もなし。

日程が決まっていると参加しやすいですよね。

毎回新規の参加者が前に出てスピーチできるコーナーがあったり、主催者にお願いすれば、自分のビジネス告知をする時間も作ってもらえるので、

幅広くアピールしたり人前で大々的に伝えたいことがある人にはもってこいのランチ会です。

常連さんが多いですが、初参加でもスタッフさんが丁寧に誘導してくれるので安心です。

 

パワーランチイン神戸
HP:http://powerlunch.blog54.fc2.com/

ご縁がつながるランチ会in神戸

2017年に始まったばかりのランチ会。

とにかく楽しく自己責任で、どんな人でも大歓迎!をコンセプトに多くの業種の方が集まります。

もちろん仕事をしていなくてもOKで、楽しく美味しいくランチを食べたいだけ!という人も多いのが特徴です。

参加費は、自分が食べたランチ代だけで参加できるのも魅力的。

毎回25名を定員としていますが、参加希望者が多く、数日で満席になるうえ、上限を30名までとすることも。

基本的には明るく楽しい人の集まりですが、業種制限などはかけないのがポリシーなので、業種が偏る場合もあり。

通常ランチ会や異業種交流会というと、2時間程度で終わることが多いのですが、こちらのランチ会は11時半~14時半までと時間が長いので、ゆっくりとランチや交流が楽しめます。

全員の自己紹介タイムもあり、自分から話しかけるのは苦手という人も、話す機会があるので、自己紹介を聞いた

人から声をかけてもらえる可能性も高いです。

場所は三宮周辺の美味しくてリーズナブルなお店、ということで、毎回会場が変わります。

 

ご縁が繋がるランチ会in神戸
お問い合わせはこちら

フレンドリンク異業種交流会

2001年から始まったフレンドリンクは、全国で異業種交流会が開催される大規模な交流会です。

株式会社アクセルメディアという会社が運営していて、異業種交流会の開催頻度は日本一とも言われています。

各会場で参加人数は前後しますが、20名前後のことが多いよう。

会員制ではなく1回参加型なので、安心して参加できます。

参加費も2500円~5000円以内と、比較的安価なのもいいですね。

異業種交流会でありがちな、会員を紹介しないといけないような制度や強制感がなく、気軽に参加できます。

多数のメディアにも取り上げられていて、場所によっては夜だけではなくお昼の開催もあるので、女性にも行きやすいのではないでしょうか?

ただし、神戸は開催日程が少ないようなので注意が必要です。

フレンドリンク異業種交流会
HP:https://friendlink.jp/

まとめ

いかがでしたか?

今回は、神戸三宮周辺で開催されている異業種交流会・ランチ会をお伝えしました。

ちょっと足を踏み入れにくい交流会ですが、今回ご紹介した交流会は、どこも気軽に参加できるものばかり。

参加してみたいけど…と迷っていた方は、是非この機会に活用してみてくださいね。

Sponsored Link

\ SNSでシェアしよう! /

神戸の観光と暮らしの情報サイト!リンクド神戸の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

神戸の観光と暮らしの情報サイト!リンクド神戸の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!
Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

神戸速読インストラクター

神戸速読インストラクター

神戸三宮で、速読スクールを運営。
オシャレな神戸の街で、日々みなさまの成長と可能性を広げるお手伝いをしています。
楽しこと、新しいこと、おいしいもの、それから神戸が大好きです。
日常に役立つ情報や、神戸をもっと好きになってもらえるような情報を発信しています。

楽読神戸スクール
速読体験セミナー随時募集中。

この人が書いた他のオススメ記事  記事一覧

  • 2019年神戸の桜の見頃は?神戸市内の人気お花見スポット7選

  • 運を引き寄せる!直感力を鍛える5つの方法とは?無料ゲームも紹介

  • どこが当たる!?神戸・三宮・元町の占いの館・バー・カフェまとめ

  • 【神戸開催】異業種交流会・ランチ会・ビジネス交流会まとめ

関連するオススメ記事

  • 2019年神戸の桜の見頃は?神戸市内の人気お花見スポット7選

  • minneアトリエ神戸「トークイベント&ハンドメイド作家交流会」レポ

  • いつまで?神戸ルミナリエ2017の期間や時間・場所・アクセス・注意点など